Co. & Kokorone(コーアンドココロネ)さんの、革靴と鞄の展示販売&受注会が始まりました! 「健やかな足もとは、心地よい暮らしを支える」とおっしゃる靴職人の室根さん。 その言葉通り、シンプルで心地よい素敵な靴が、草の音にずらりと並んでいます♪ ひとりひとりの好みや足に合わせて調整しながらつくるオーダー靴。 今回は靴づくりの道具や素材の展示 …
続きを読むCo. & Kokorone(コーアンドココロネ)さんの、革靴と鞄の展示販売&受注会が始まりました! 「健やかな足もとは、心地よい暮らしを支える」とおっしゃる靴職人の室根さん。 その言葉通り、シンプルで心地よい素敵な靴が、草の音にずらりと並んでいます♪ ひとりひとりの好みや足に合わせて調整しながらつくるオーダー靴。 今回は靴づくりの道具や素材の展示 …
続きを読む東京目黒でアトリエを構える「Co.&Kokorone」による 伊那谷初の個展を開催します。 「巡靴手考2017」 ー ジュンカシュコウ ー ・セミオーダー靴の受注会(受注生産) ・革の鞄、ポーチ、ブックカバー(本付き)の販売 ・コットンやウールの靴下の販売 ・ユーカリとタイヨウさんの焼き菓子の販売 ・靴づくりの道具や靴に用いる素材の展示 会期: 9 …
続きを読む「木のもの展」始まりました! 連日多くの方にお越しいただいております♪ 会場には千葉さん、神子島さんがいらっしゃいます。 貴重なお話がお聞きになれますので、 ぜひこの機会をお見逃しなく! *在廊予定日 3日、8日、9日 会期は9日(日)まで ぜひ皆さまお誘い合わせのうえ、お出かけください。 ご来店お待ちしております。
続きを読む多方面でご活躍中のスタイリスト、千葉美枝子さんによる 「木のもの展」を開催します。 会期:7月1日(土)ー9日(日) 会場:草の音 千葉美枝子 スタイリスト 料理、器、花のスタイリング、テーブルコーディネートで 多くの単行本にたずさわる。もの選びの視点からキッチン 道具の開発やプロデュースも手がける。 尚会期中、特別企画として 大森まゆみさん(ノッツハウス) …
続きを読む本日より、「手ぬぐい展 2017」始まりました。 歌舞伎・江戸小紋・季節・花・ネコ…、藍染め・泥染… 手ぬぐいをはじめ、巾着や扇子の和小物など、総勢250種が揃いました! 自分用はもちろん、贈りものにもいかがですか♪ 会期は、5月31日(水)まで 皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しいただければと思います。 ご来店お待ちしております!
続きを読む昨年に引き続き、「手ぬぐい展」を開催します! 伝統的な技法でつくられた上質な手ぬぐいが、約200種類集まります。 絵柄も、歌舞伎や古典柄から、干支や四季のもの、 そして花や猫、藍染めや泥染など、豊富にラインナップ!! 自分用にはもちろん、贈りものにもいかがですか♪ 会期は5月18日(木)—31日(水) ぜひ皆さまお誘い合わせのうえ、お出かけください。 ご来店 …
続きを読む伊那谷在住の各ジャンルのプロ(約60名)によって自由に表現された 「HANA」が、一堂に会しました。(草の音3階) 表現方法や素材を問わない、それぞれが想う「HANA」を、 ごゆっくりとお楽しみください♪ *作品は販売しております。(一部非売品あり) 会期は、5月7日(日)まで 1階にて 「猫展」開催中!! こちらも会期は、5月7日(日)まで
続きを読む連日多くの方にお越しいただいている「猫展2017」。 思わずクスって笑ってしまうユーモアたっぷりな作品が、 草の音1階に並んでいます♪ 普段身につけるアクセサリーやバッグから、物語を感じる 大きな作品まで、ぜひ小嶋夫妻の世界をお楽しみください! 会期は5月7日(日)まで 3階にて 「HANA展」開催中!! 会期は同じく、5月7日(日)まで
続きを読む第4回クサノネ アート サーカスが始まりました! おかげさまで、連日多くの方にお越しいただいています♪ 国内外のアート作品が300点以上揃っています。 ぜひこの機会をお見逃しなく!! 会期は10日月曜日まで。 3階会場 「南 桂子」 「ベルナール ビュフェ」 「ジャン ジャンセン」 「浜口陽三」「中川紀元」… 2階会場
続きを読む今年で5回目を迎える、草の音リース展。プロアマ問わず地域のみなさんに つくっていただいた200種類以上のリースを展示販売します。 ぜひお気に入りのリースを見つけにお出かけください。 開催期間 2016年11月18日(金)~11月27日(日) 12:00~19:00 会期中無休
続きを読む